top of page
検索

アニマルロッジの近くでクワガタ採集!夏休みの自然体験に最適な親子旅

  • 執筆者の写真: 将太郎 石垣
    将太郎 石垣
  • 5 日前
  • 読了時間: 5分

アニマルロッジの近くでクワガタ採集!夏休みの自然体験に最適な親子旅

夏といえば、子どもたちの好奇心がぐっと広がる季節。中でも「クワガタ採集」は、親子で一緒に楽しめる自然体験として大人気です。今回は、群馬県みなかみ町にある**一棟貸切型の自然体験宿「アニマルロッジ」**周辺で楽しめる「クワガタ採集」についてご紹介します。

クワガタムシやカブトムシに夢中な子どもたちにとって、実際に森に入り、自分の手で見つける体験は一生の思い出になります。この記事では、採集のコツ、安全に楽しむためのポイント、持ち物リスト、周辺の環境について詳しく解説します。自然が豊かに残るみなかみ町ならではの魅力を、たっぷり味わってください。

1. アニマルロッジってどんなところ?

アニマルロッジは、群馬県みなかみ町藤原地区にある自然豊かな貸別荘。標高約1000mに位置し、夏でも朝晩はひんやりと涼しく、避暑地としても人気です。

周囲はブナやミズナラの原生林に囲まれており、さまざまな昆虫や野鳥が生息しています。夜には満点の星空、朝は鳥のさえずりが響く、まさに「自然とともに暮らす」体験ができる場所です。

自然体験を目的とした家族連れが多く訪れるアニマルロッジでは、「虫とり」や「生き物観察」などの自由な遊びが日常の一部。都会の暮らしではなかなか味わえない体験が待っています。

2. クワガタ採集のベストシーズンと時間帯

みなかみ町でクワガタが多く見られるのは、7月中旬から8月中旬。特に標高の高い藤原エリアでは、他地域より少し遅れてピークが訪れるのが特徴です。

採集におすすめの時間帯は、以下のとおりです:

  • 夜8時〜10時:ライトに集まってくるクワガタを観察しやすい時間。

  • 早朝4時〜6時:夜に木にとまったクワガタがまだ動いている時間。

夜間採集をする場合は、保護者が必ず同伴し、ライトの準備や足元の安全確認を忘れずに。

3. ロッジ周辺での採集ポイント

アニマルロッジ周辺は、クヌギ・コナラ・ミズナラといったクワガタの好む木が点在しており、採集にはうってつけです。とくに以下のような場所が狙い目です:

  • 樹液が出ている木

  • 朽ちた倒木や切り株

  • 夜間に街灯の少ない、暗めの森の中

採集エリアはロッジの敷地内から数KM圏内に点在しており、小さなお子さまでも安心して探検できます。希望があれば、スタッフから採集スポットの簡単なアドバイスを受けることも可能です。

4. どんなクワガタがいるの?

みなかみ町藤原地域では、以下のような種類のクワガタが見られます:

  • コクワガタ:最も見つけやすい種類。小型ながらツノがしっかりしていて人気。

  • ミヤマクワガタ:標高の高い場所で見られる大型の種類。迫力あるツノが魅力。

  • ノコギリクワガタ:中型〜大型の種類で、力強く湾曲したアゴが特徴。

自然の中で出会うクワガタは、図鑑で見るより何倍も感動的です。そっと手に取り、しっかり観察してみましょう。


5. 採集の持ち物と服装

親子で快適かつ安全にクワガタ採集を楽しむためには、事前の準備が重要です。以下の持ち物を参考にしてください。

基本の持ち物

  • 懐中電灯(ヘッドライトが便利)

  • 虫かご・昆虫ゼリー

  • 軍手(木を触る際の保護)

  • 虫取り網(朝の採集に)

  • 携帯用虫よけスプレー

服装のポイント

  • 長袖・長ズボン(虫刺されや草かぶれ対策)

  • 履きなれたスニーカーまたはトレッキングシューズ

  • 帽子(昼間は熱中症対策に)

夜の森は暗く、気温も低めなので、羽織れる薄手のジャケットもあると安心です。



6. 採集後はロッジでのんびり自然観察

採集後は、ロッジのテラスでクワガタを観察したり、図鑑と照らし合わせて学びの時間にするのもおすすめです。「名前を調べて、お気に入りのクワガタに名前をつける」といった遊びは、子どもの創造力を育てます。

また、観察が終わったら自然に返してあげることも、ロッジでは大切にしている考え方のひとつ。持ち帰りを希望する場合も、1匹だけにするなど、自然環境への配慮を親子で考えるきっかけにしてください。


7. クワガタ採集は「学び」と「思い出」になる

自然の中で生きる生き物に出会い、自分の手で見つけ、観察するというプロセスは、子どもにとって大きな学びの時間です。五感をフルに使い、自然とのつながりを感じることで、心に残る体験になります。

また、採集を通して親子の会話も自然と増えます。「どの木にいるかな?」「見つけた!」というドキドキ感は、大人にとっても童心に返る貴重な時間になるでしょう。



まとめ:この夏、アニマルロッジでクワガタ探しをしよう!

みなかみ町の豊かな自然と、貸切型宿泊施設の安心感が融合した「アニマルロッジ」。その魅力を最大限に活かした「クワガタ採集」は、親子の夏の思い出づくりにぴったりです。

遊びながら学べる、自然の中のリアルな昆虫体験を、今年の夏休みにぜひ体験してみませんか?

\ご予約・お問い合わせはお気軽に!/


群馬県みなかみ町の自然に囲まれた「Animal Lodge(アニマルロッジ)」は、赤ちゃん・小さなお子様連れのファミリーに特化した一棟貸しの貸別荘です。最大21名まで宿泊可能で、三世代旅行や友人家族とのグループ旅行にも最適です。

施設内には、子どもが安心して遊べるキッズスペースをはじめ、補助便座・ベビーバス・ハイチェア・哺乳瓶消毒セットなど、赤ちゃんや幼児に配慮した設備を多数ご用意しています。パパ・ママがリラックスできるよう、屋外BBQスペースや焚き火台、ハンモック、温泉地へのアクセスも充実しています。

また、周辺には「谷川岳ロープウェイ」「たくみの里」「水上温泉」など、子連れでも楽しめる観光スポットが豊富。四季折々の自然やアクティビティとともに、非日常のひとときをお過ごしいただけます。

「子どもが騒いでも気にならない」「他の宿泊客に気を使わない」──そんな、ファミリー旅行にうれしい空間づくりを心がけています。

ぜひ、次の家族旅行はみなかみ町の貸別荘「Animal Lodge」で、のびのび過ごせる特別な時間を体験してください。







普段の様子は↓で配信中




 
 
 

コメント


  • Instagram

Instagram

Follow me

bottom of page