top of page

みなかみ自然学び旅
〜水と生き物の体験宿泊会〜

​定員 17名

​最小催行人数 8名

群馬県みなかみ町で開催する、親子向けの一泊二日体験イベント

「みなかみ自然学び旅」。標高約1000mの森にある貸切宿での宿泊と、

水紀行館・水産学習館での生き物観察やバックヤード見学を組み合わせた、

自然と命のつながりを感じられる特別な体験です。

昼は田んぼや川辺での水生生物探し、夜はライトトラップを使った昆虫観察、

そして翌日は水族館の裏側を巡るバックヤードツアーへ。

専門スタッフによる解説つきで、親子で学びながら自然とふれあうことができます。

宿は一棟貸切型のアニマルロッジ。大自然の中でゆったり過ごせる環境と、

自由度の高い滞在スタイルが特徴です。

生き物好きの子どもたちはもちろん、家族みんなにとって思い出深い週末になるはずです。季節ごとに内容が変わる年間企画として、今後も定期開催予定。

詳しい日程やお申し込み方法は、以下をご確認ください。

​学び旅の流れ
Green and Orange Colorful Illustration Project Timeline For Business Development Chart Gra
​宿泊料金(夕・朝食付き)
​大人 10000円
小人 6000円
​4歳以下無料
​学習体験参加料金
​大人子ども同額 10000円
​お支払いはツアー前に水産学習館で行っていただきます。
​開催日程
​第一回 9月15日〜16日
​第二回 9月20日〜21日
​締切・キャンセルについて

応募締切本イベントのお申込み締切は、各開催日の1週間前までとなります。
なお、人数変更やキャンセルにつきましては、下記のキャンセル料が発生いたします。
  • 前日キャンセル:参加費の50%

  • 当日キャンセルまたは無連絡不参加:参加費の100%

やむを得ない事情がある場合は、なるべく早めにご連絡ください。

​持ち物

  • 帽子 1個

  • 長袖シャツ 1〜2着

  • 半袖シャツ 日数分

     ※乾きやすいもの

  • 下着  日数分と予備

  • 長ズボン 1〜2着

  • 靴下  日数分と予備

  • 寝巻き 

  • 歯ブラシセット

  • サンダル

​学習体験提供
水紀行館 水産学習館

水紀行館内にある水産学習館は、利根川に生息する淡水魚や水生生物の展示を通じて、水と命のつながりを学べる体験型施設です。渓流を再現した大水槽や、希少な魚類の展示、季節ごとの生き物観察イベントも充実。飼育技師による解説やバックヤードツアーでは、水の生態系や地域の自然環境について深く知ることができます。親子で学びながら楽しめる、みなかみ町ならではの教育型水族館です。

1.png
2.png
  • Instagram

Instagram

Follow me

bottom of page