【初夏の夜を彩る光の舞】蛍の季節がやってきました(鑑賞のご案内も受付中)
- 将太郎 石垣
- 6月30日
- 読了時間: 3分
夜の静けさの中に、ふわりふわりと灯る命の光。初夏の風物詩「蛍(ほたる)」の季節が、今年もやってきました。
みなかみ町でも、例年6月中旬から7月上旬にかけて、蛍の舞う幻想的な風景を見ることができます。昼間は川遊びや山歩きを楽しみ、夜はゆったりとした時間の中で、自然が織りなすひとときのショーを鑑賞する――そんな贅沢な体験はいかがでしょうか。

蛍はとてもデリケートな生きもの。人工の光や大きな音を嫌い、綺麗な水辺にしか現れません。私たちの宿の近くにも、そんな条件を満たす蛍の生息地があり、毎年たくさんの蛍が幻想的な光を灯してくれます。
現地での蛍鑑賞は 夜8:00からのご案内 となります。日が落ちてしばらくたち、辺りが暗くなる頃。川辺や小道に立つと、まるで星が舞っているかのように、ひとつ、またひとつと光が浮かび上がってきます。風の音、水のせせらぎ、そして静かに灯る蛍の光。自然の息遣いが感じられる特別な時間です。

ご希望の方には、宿泊とあわせて「蛍鑑賞のご案内」も承っております。・日中にチェックインされた方を対象に・夜20:00頃から、スタッフが近くのスポットへご案内・所要時間はおよそ30〜45分程度・歩きやすい靴、虫よけ、羽織るものをご準備ください
もちろん、散策中はライトの使用を最小限にし、蛍たちの自然な営みを邪魔しないよう心がけています。お子さま連れのご家族にもおすすめで、「こんなに静かな自然を感じたのは久しぶり」と感動の声をいただくことも少なくありません。
蛍の見頃は天候や気温にも左右されますが、特に湿度が高く風のない夜がチャンス。事前にお問い合わせいただければ、その日の状況に応じて鑑賞の可否もご案内いたします。
——

自然の光に癒される夜。忙しい日常から一歩離れ、家族や大切な人とともに、ほんのひととき「何もない時間」を味わってみてください。目の前に舞う蛍の光は、きっと心に残る思い出になることでしょう。

群馬県みなかみ町の自然に囲まれた「Animal Lodge(アニマルロッジ)」は、赤ちゃん・小さなお子様連れのファミリーに特化した一棟貸しの貸別荘です。最大21名まで宿泊可能で、三世代旅行や友人家族とのグループ旅行にも最適です。
施設内には、子どもが安心して遊べるキッズスペースをはじめ、補助便座・ベビーバス・ハイチェア・哺乳瓶消毒セットなど、赤ちゃんや幼児に配慮した設備を多数ご用意しています。パパ・ママがリラックスできるよう、屋外BBQスペースや焚き火台、ハンモック、温泉地へのアクセスも充実しています。
また、周辺には「谷川岳ロープウェイ」「たくみの里」「水上温泉」など、子連れでも楽しめる観光スポットが豊富。四季折々の自然やアクティビティとともに、非日常のひとときをお過ごしいただけます。
「子どもが騒いでも気にならない」「他の宿泊客に気を使わない」──そんな、ファミリー旅行にうれしい空間づくりを心がけています。
ぜひ、次の家族旅行はみなかみ町の貸別荘「Animal Lodge」で、のびのび過ごせる特別な時間を体験してください。

普段の様子は↓で配信中
Comments